老いても病んでも回転ずし

体力の衰えは知的生活で補おう。老いても病んでも例え病床にあっても十分楽しい生活は送れます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

社会の前衛と後衛

先日看護介護は女性にお任せしたいと書きましたが、 ‘育メン’と言うのもどうなんでしょう。教育と言うことなら男性にも出来るでしょうが‘育児’はやはり女性の特性大と思いますが、、社会は前衛と後衛に分けて考えてみたとき、前衛は、建設、生産、国防などで…

人生を楽しむための個性

現在社会では人の個性を競争の前面に打ち立て商品化し過るように思います。商品化個性は早期に見出され競争の場で脚光を浴びることもありますが反面、多様性の中の普通の個性を蔑(ないがしろ)にしているきらいがあります。 私は個性は傑出した特性ばかり追…

やっぱり看護介護は女性にお願いしたい

私はいま高齢難病者として医療と介護の面で多くの女性看護師介護師の方にお世話になっています。時々男性看護士の方もおられますが、言っちゃあ悪いが私はこの仕事は断然女性が良いと思っています。 女性には男の甘えを受け入れてくれる(弱ったものを包み込…

健康基準と標準幻想の罠

「病気も障害も老化もボケも、みな個性だ」。だからそれに抵抗し、脱出することばかりに拘って人生をやり過ごすよりも、その状態を受け入れて「中途半端な‘今’を楽しんで生きようじゃないか」と言うのがぼくの変わらぬ主張です。 みんないろんな症状を持って…

第二の人生をどう生きるか

比較と競争に明け暮れた第一の人生を終わり、さて、第二の人生をどう生きるか 1)風流に生きること 風流は美しい。風流は優しい。風流は欲張らない。風流は威張らない。風流はつるまない。風流は競争を嫌う。風流に金持ちも貧乏もない。風流は自然の偉大さ…

「足腰よりも脳を鍛えろ!」

107歳で亡くなった曻地三郎 先生はよく「足腰よりも脳を鍛えろ!」と言われました。 脳は「使えば使うほど進化していく」という素晴らしい機能を備えています。 脳は使わないと急速に退化していきます。同時に体も老化します。 だから、脳をフル活用する…

心の庭 oiyan

心の庭に 花が咲く 楽しいな 嬉しいな ありがとうと 言う度に 一輪づつ 花が咲く 今日も 庭いっぱいに 花が咲いた 楽しい嬉しい 花が咲いた ありがとうの 花がいっぱい 広がった <心の花 心の健康法> 心の花は 黙っていては 咲きません 言葉に出して 始め…